院内ツアー
院内紹介
カウンセリングルーム

治療内容や計画については、カウンセリングルームでしっかりとお話しさせていただきます。
プライバシーに配慮した空間で、周囲を気にせず何でもご相談いただけます。
パウダールーム

明るく清潔なパウダールームです。
診察前の歯磨きや診療後のお化粧直しにご利用ください。
待合室

スタッフが明るく笑顔でお迎えし、丁寧な対応を心がけています。
何か気になることやお困りのことがありましたら、お気軽にお声がけください。
ディスプレイ

受付に歯ブラシなどのデンタルグッズをご用意しています。
適したものを一緒にお選びいたしますので、スタッフまでお気軽にご相談ください。
診療室

半個室の診療室では、まわりを気にすることなく治療を受けていただけます。
滅菌コーナー

高性能な歯科医療用洗浄(除菌)機、感染予防効果の高い高圧蒸気滅菌機、強酸性水などを使用し、院内感染の予防に努めています。
院内設備
マイクロスコープ

歯は非常に小さく、さらに歯の中の根は1mm足らずと非常に小さいため、肉眼で捉えることはできません。
マイクロスコープは肉眼の最大20倍の視野で、明るく照らして歯の状態をしっかり見ながら治療ができます。
そのため患部の取り残しがなくなり、再治療のリスクを大幅に低減することが可能です。
歯科用CT

歯科用CTは、立体映像でお口の中を撮影できます。
歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査と診断を行うことができます。
クラスB滅菌器

それぞれの器具に適した滅菌器を使い分けることによって、器具についたウイルスや細菌を効率的に死滅できます。
お口に入る器具はすべてこの滅菌器を使い、患者さまごと・使用ごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
口腔外バキューム

治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などを削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減させます。
口腔内カメラ

患部の状態をご覧いただけるよう、口腔内カメラを2種類導入しています。
一眼レフタイプはフラッシュでお口の中全体を明るく鮮明に撮影でき、ペンタイプは操作性にすぐれ、細部まで確認していただけます。
定期的に撮影して、治療前後の比較にも活用します。
説明用モニター

診療台ごとに大画面のモニターを設置しています。
お口の中の様子やレントゲン画像などを映し、症状や治療経過を患者さまと確認しながら、治療をすすめていきます。