矯正歯科

    藤が丘駅徒歩1分の歯医者、マイデンタルオフィス藤が丘の矯正歯科

    「歯並びが気になって、人前で思いっきり笑えない…」
    「目立つワイヤー矯正は避けたいけど、歯並びをきれいにしたい…」
    「子どもの歯並び、いつ矯正を始めたらいいの?」

    このような歯並びのお悩み、抱えていませんか?
    歯並びは、見た目の印象を大きく左右するだけでなく、虫歯や歯周病のリスク、さらには全身の健康にも深く関わっています。

    マイデンタルオフィス藤が丘では、目立たない透明なマウスピース矯正「インビザライン」を取り扱っております。
    患者さま一人ひとりに寄り添い、丁寧な説明と質の高い治療を提供いたします。
    歯並びのことで気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

     

    インビザライン矯正とは? その魅力と選ばれる理由

    藤が丘駅徒歩1分の歯医者、マイデンタルオフィス藤が丘の矯正歯科

    インビザラインは、世界中で1,700万人以上(※2024年時点)が選択している、透明なマウスピース型の矯正装置です。
    従来のワイヤー矯正のように金属の装置を歯に固定するのではなく、薄く透明なプラスチック製のマウスピースを段階的に交換していくことで、歯を少しずつ動かしていきます。

     

    インビザラインの5つの魅力

    藤が丘駅徒歩1分の歯医者、マイデンタルオフィス藤が丘の矯正歯科

    目立たない
    装置が透明なので、装着していてもほとんど気づかれません。
    人前で話したり笑ったりする時も、周りの目を気にすることなく、普段通り過ごせます。

    取り外しが可能
    食事や歯磨きの際にはマウスピースを取り外せるため、矯正中でも普段通りに食事ができ、歯磨きも丁寧に行えるため、虫歯や歯周病のリスクを低減できます。

    衛生的
    マウスピースを清潔に保てるため、口腔衛生を良好に保ちやすいのが特徴です。

    痛みが少ない
    歯に加わる力がワイヤー矯正に比べて緩やかで、少しずつ歯を動かすため、痛みが少ないと言われています。ワイヤーやブラケットによる口内炎もできにくいです。

    金属アレルギーの心配がない
    金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けられます。

     

    マイデンタルオフィス藤が丘のインビザラインへのこだわり

    インビザライン専門の矯正歯科医が担当

    マイデンタルオフィス藤が丘では、月に1回、インビザライン矯正の専門知識と豊富な経験を持つ矯正歯科医が来院し、患者さまの診断から治療計画の立案、進捗管理までを一貫して担当いたします。
    この矯正歯科医は、「インビザライン・プラチナエリートプロバイダー」の認定医です。
    これは、インビザライン社が定める一定以上の症例数と技術を持つ歯科医師にのみ与えられる資格であり、豊富な経験と高い専門性を持っていることの証です。

    専門の矯正歯科医が患者さま一人ひとりの歯並びの状態を詳細に分析し、最も効果的で安全な治療計画を立案。
    そして、治療中の歯の動きを定期的にチェックし、必要に応じて細やかな調整を行うことで、理想的な歯並びへと導きます。

     

    最新のデジタル技術を駆使した精密な治療

    インビザライン矯正は、デジタル技術を最大限に活用することで、精密かつ効率的な治療を実現します。
    当院では、以下の最新機器を導入し、質の高い矯正治療を提供しています。

     

    itero element CPO FLEX

    藤が丘駅徒歩1分の歯医者、マイデンタルオフィス藤が丘の矯正歯科

    従来の粘土のような印象材を使った型取りは、患者さまにとって不快なものでした。
    しかし、iTeroは、口腔内をスキャンするだけで、わずか数分で歯型をデジタルデータとして取得できる最新の光学スキャナーです。

    型取りが快適
    嘔吐反射のある方でも安心して型取りができます。

    精密な歯型データ
    従来の型取りよりも高精度な歯型データを取得でき、マウスピースの適合性が向上します。

    治療後のシミュレーション
    スキャン後すぐに、治療完了後の歯並びを3Dシミュレーションで確認できます。
    ご自身の理想の歯並びを視覚的に確認できるため、治療へのモチベーションが高まります。

     

    セファロ(頭部X線規格写真)

    藤が丘駅徒歩1分の歯医者、マイデンタルオフィス藤が丘の「見える化」する安心診療

    矯正治療において、セファロは非常に重要な診断ツールです。
    顔の骨格や顎の成長方向、歯の傾きなどを精密に分析するためのレントゲン写真です。

    骨格の分析
    上下の顎のバランスや、顎関節の状態など、歯並びの根本的な原因を骨格レベルで診断できます。

    治療計画の最適化
    歯をどの方向に、どれくらい動かすべきか、抜歯の必要性などを正確に判断するための重要な情報を提供します。

    成長予測
    特に成長期のお子さまの治療においては、将来の顎の成長を予測し、適切な治療時期や方法を決定する上で不可欠です。

    これらの最新機器と専門知識を組み合わせることで、患者さま一人ひとりに最適な、精密で効率的なインビザライン矯正治療を提供しています。

     

    マイデンタルオフィス藤が丘が提供するインビザライン矯正メニュー

    当院では、様々な歯並びのお悩みに対応できるよう、インビザラインの豊富な治療プランをご用意しています。

    成人矯正(全体矯正)

    前歯から奥歯まで、お口全体の歯並びを整える治療です。
    叢生(歯のでこぼこ)、すきっ歯、出っ歯、受け口など、様々な不正咬合に対応し、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせの機能改善も目指します。

    インビザライン・フル
    広範囲の歯並びの改善に適しており、治療期間が比較的長くかかる症例にも対応できます。

    インビザライン・ライト/モデレート
    比較的軽度から中程度の歯並びの乱れに対応するプランです。
    治療期間や費用を抑えたい方におすすめです。

     

    部分矯正(インビザラインGO)

    「前歯の隙間だけが気になる」「下の歯のでこぼこだけ治したい」など、気になる部分だけを短期間で治したい方におすすめのプランです。
    インビザラインGOは、特に前歯から小臼歯までの部分的な歯並びの改善に特化した治療プランです。
    主に、軽度から中程度の前歯の乱れや、過去に矯正治療を受けた後の後戻りなどに適しています。
    当院では、インビザラインGOの知識と経験を持つ歯科医師が、患者さまの歯並びの状態がインビザラインGOの適応であるかを丁寧に診断いたします。

    短期間で治療完了
    気になる部分に特化するため、全体矯正に比べて治療期間を大幅に短縮できます。

    費用を抑えられる
    全体矯正よりも少ない枚数のマウスピースで治療が完了するため、費用を抑えることができます。

    手軽に始められる
    全体矯正ほどの複雑な診断や治療計画が不要なため、気軽に矯正治療を始めたい方におすすめです。

     

    小児矯正(インビザライン・ファースト)

    お子さまの成長段階に合わせた小児矯正にも、インビザラインを活用しています。
    特にお子さまには、「インビザライン・ファースト(Invisalign First)」という専用のプログラムがあります。

    インビザライン・ファーストは、6歳〜10歳頃の混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)のお子さまを対象とした矯正治療です。
    この時期に治療を行うことで、将来の本格矯正の負担を軽減したり、抜歯の可能性を低くしたり、より良い顎の成長を促したりする効果が期待できます。

    顎の成長を促す
    顎の骨の成長を適切に誘導し、永久歯がきれいに並ぶためのスペースを確保します。

    不正咬合の早期改善
    将来の重度な不正咬合を未然に防ぎ、本格矯正の期間短縮や抜歯の回避につながります。

    取り外し可能で衛生的
    お子さま自身で取り外せるため、食事や歯磨きがしやすく、虫歯のリスクを低減できます。

    目立たない
    透明なマウスピースなので、学校生活や遊びの中でも見た目を気にすることなく過ごせます。

    ワイヤーの不快感がない
    金属の装置による痛みや口内炎の心配がありません。

     

    インビザライン矯正治療の流れ

    • STEP 1初回カウンセリング・ご相談
      まず、患者さまのお口のお悩みや、歯並びに関するご希望をじっくりとお伺いします。 矯正治療に関する疑問や不安な点なども、丁寧にお答えします。この段階で、インビザライン治療の概要や、費用、期間などについてご説明します。
    • STEP 2精密検査・診断
      矯正治療を始める前に、患者さまのお口の状態を詳細に把握するため、口腔内写真・顔貌写真の撮影、レントゲン撮影、iTeroによる口腔内スキャンなどの精密検査を行います。
      これらのデータをもとに、患者さまの歯並びの状態、顎関節の状態、骨格などを総合的に診断します。
    • STEP 3治療計画の立案・3Dシミュレーション
      精密検査のデータをもとに、シミュレーションソフトを使用し、治療計画を立案します。
      治療開始から完了までの歯の動きを、アニメーションで詳細に確認できます。
      必要に応じて、抜歯の有無や、歯の動きを助ける小さな突起(アタッチメント)の配置なども確認しながら、矯正歯科医と相談し、納得いただいた上で最終的な治療計画を決定します。
    • STEP 4アライナー(マウスピース)の作製・治療開始
      承認された治療計画に基づき、カスタマイズされたアライナーが作製されます。
      完成したアライナーは、一度に複数枚(数週間〜数ヶ月分)お渡しします。
      矯正歯科医やスタッフから、アライナーの正しい装着方法や取り扱い方法、お手入れ方法について詳しく説明します。
      通常、1週間〜10日ごとに新しいアライナーに交換していただきます。
      効果を最大限に得るために、1日20時間以上のアライナー装着が必須です。
    • STEP 5定期的な通院・進捗確認
      月に1回、矯正歯科医が来院する日に合わせてご来院いただきます。
      治療計画通りに歯が動いているか、アライナーが適切にフィットしているかを綿密に確認します。
      必要に応じて、歯の表面に小さな突起(アタッチメント)を追加したり、調整したりすることがあります。
      また、矯正中の口腔衛生状態を良好に保つためのクリーニングや、歯磨き指導も行います。
    • STEP 6保定期間
      歯が計画通りに移動し、理想の歯並びになったら、矯正治療は完了です。
      しかし、歯は元の位置に戻ろうとする性質(後戻り)があるため、保定装置(リテーナー)を装着して、歯並びを安定させる「保定期間」に入ります。
      リテーナーには、透明なマウスピース型や、歯の裏側に固定するワイヤー型など、様々な種類があります。
      患者さまのお口の状態やライフスタイルに合わせて最適なリテーナーをご提案します。
      保定期間を怠るとせっかく矯正した歯並びが後戻りしてしまう可能性があります。
      矯正期間と同じくらい大切な期間と考え、矯正歯科医の指示に従ってリテーナーを装着し、定期的にチェックを受けるようにしましょう。

     

    インビザライン矯正に関するよくあるご質問

    Qインビザライン矯正はどんな歯並びにも対応できますか?
    Aほとんどの歯並びの乱れに対応可能ですが、重度の症例や骨格性の問題が大きい場合は、ワイヤー矯正や外科矯正が必要となるケースもあります。まずは精密検査を行い、インビザラインが適応となるかを診断いたします。
    Q治療期間はどのくらいですか?
    A症例によって大きく異なりますが、全体矯正の場合は数ヶ月から2年程度が目安です。部分矯正やインビザラインGOであれば、数ヶ月で完了することもあります。クリンチェックで具体的な期間の目安をご確認いただけます。
    Qマウスピースの装着時間はどのくらいですか?
    A効果を最大限に得るためには、1日20時間以上の装着が推奨されています。食事と歯磨きの時以外は、基本的に装着している必要があります。
    Q痛みはありますか?
    A歯が動く際には、締め付けられるような圧迫感や軽い痛みを感じることがありますが、従来のワイヤー矯正に比べて痛みは少ないと言われています。通常、数日で慣れていきます。
    Q費用はどのくらいですか?
    A治療の範囲や期間、難易度によって異なります。カウンセリング時に詳しい費用についてご説明いたします。当院では、デンタルローンなどのお支払い方法もご相談いただけます。
    QインビザラインGOとインビザライン・ライト/モデレートの違いは何ですか?
    AインビザラインGOは主に前歯から小臼歯までの部分的な矯正に特化しており、治療期間が比較的短く、費用も抑えられることが多いです。
    インビザライン・ライト/モデレートは、インビザラインGOよりも広範囲の歯並びの乱れに対応可能で、全体矯正に近い治療が可能です。
    どちらのプランが適しているかは、精密検査で診断いたします。
    Q子どもの矯正(インビザライン・ファースト)はいつから始めるのが良いですか?
    A一般的には、乳歯と永久歯が混在する6歳〜10歳頃の混合歯列期が適しています。
    この時期に治療を行うことで、顎の成長を適切に誘導し、永久歯が正しく生えそろうためのスペースを確保できるため、将来の本格矯正の負担を軽減できる可能性が高まります。
    お子さまの歯並びが気になる場合は、早めにご相談ください。

     

PAGE TOP